2018年11月7日、柏商工会議所「IoT・ITツール展示会」に登壇します
IoT専門家が地域を超えて活動するケースが増えています。
さいたま市産業創造財団のスマートものづくり応援隊事業で
学んだ指導者として、県外への派遣が進んでいるのです。
今回、長戸が、
11月7日(水)に開催される「IoT・ITツール展示会」に、講師として登壇することになりました。
私はセミナーの第二部に登場いたします。
さまざまなIoTツールに、直接触れるチャンスです。
また、IT導入補助金活用についてもご説明しますので、
ぜひ武蔵野線・つくばエクスプレス線等を使っておでかけください!
【開催概要】
日時:平成30年11月7日(水) 13時~16時30分
会場:東葛テクノプラザ(千葉県柏市柏の葉5-4-6)
〈展示会〉1階 多目的ホール 〈セミナー〉3階 第2研修室
【セミナー(各回定員80名)】
第1部:『将来のものづくりとAIものづくり拠点の紹介』13時5分~13時35分
〔講師〕国立研究開発法人産業技術総合研究所 エレクトロニクス・製造領域
製造技術研究部門 副部門長 加納 誠介 氏
第2部:『身近になったIT/IoT、実際に触れるチャンス!』13時35分~14時
〔講師〕NPO法人埼玉ITコーディネータ 副理事長 長戸 美樹 氏
第3部:『IoTとクラウド活用によるビジネスの効率化』14時~15時
〔講師〕シスコシステム合同会社 公共・法人事業 事業推進本部
インダストリー事業推進部 地方創生推進担当部長 大野 元嗣 氏
詳細・申し込みは、こちらのURLからどうぞ。
https://www.kashiwa-cci.or.jp/info/6496