一昨年、自治会の宴席にて自治会長より「第一峰寿会の会長が欠員となり困っているこのままだと地元地域に老人クラブが無くなってしまうので是非会長を引き受けてほしい」とのお声掛けがありました。
私はまだ68歳ですし第一峰寿会の会員でもなく老人クラブなるものが存在するのは現在94歳の母から伺っている程度で何の目的で存在してどの様な活動を目的に存在するかを十分理解できておらず自治会長が自治会運営上お困りになって熟慮されての指名と思いますのでお引き受けしてご期待に答えなければとは思いますが全く未知の世界ですので困りましたが自治会長の指名でもあり自治会の一役員としてご期待に答える事にしました。
そこで自分に「80歳になった時に共に活動できる仲間が居る老人クラブを自宅近所に存続し続けて居る事を目指そう!」と言い聞かせて活動する事にしました。
私は幼児期から中里に育ち大戸小学校から南中学校に通学しました12歳からは「ボーイスカウト与野第1団」にお世話になり現在まで名称は「さいたま第101団」に変わりましたがお世話になっています。
就任後に「老人クラブ」が目指す「生きがい、健康、仲間、地域、4つの“づくり”」を大先輩の第二峰寿会会長より頂いた沢山の資料より学びまた、区内や市内や首都圏内での活動事例を学びました。
そこで、第一峰寿会会員48名に上記の活動事例に幾つか考えられる活動項目を「4つの“づくり”」の大分類を15の小分類に分けて125項目に「住所、年齢、その他意見」を合わせた159項目について活動を希望する複数項目についてのアンケート用紙を会員数+α枚作り会員と近所に配布依頼しました。
6月末締切りで現在40名からの回答を頂き初期分析として年代別の要望トップ5を集計した結果は以下(※)になりましたので今後役員会で更に詳細に分析して今後の活動に生かして行こうと思います。

※アンケート集計結果:トップ5希望活動
1.60歳から74歳(16名)
① 健康・健康学習・健康体操:11名
② 仲間・親睦・茶話会:9名
③ 地域・環境整備・自宅前清掃:9名
④ 地域・ボランティア・児童見守り:8名
⑤ 生きがい・レクリエーシ・輪投げ:8名
2.75歳から84歳(16名)
① 地域・環境整備・自宅前清掃:8名
② 地域・環境整備・神社清掃:7名
③ 健康・健康学習・健康体操:5名
④ 健康・健康学習・健康歩行:5名
⑤ 仲間・友愛・近所仲間:4名
3.80歳から90歳以上(8名)
① 生きがい・レクリエー・カラオケ:3名
② 生きがい・趣味・手芸:2名
③ 仲間・親睦・忘年会:2名
④ 仲間・旅行・名所散策:2名
⑤ 健康・運動・グランドゴルフ:2名

以上
小暮英夫