平成27年1月度の埼玉IT経営研修セミナーを、ITC埼玉主催により開催いたします。
皆様ふるってご参加いただきますようお願い申し上げます。

開催日時:平成27年1月17日(土)13:00~17:00
開催場所:浦和コミュニティセンター【地図】 第13集会室 (JR浦和駅東口パルコ10F)
内容:
研修1:商用車クラウドサービスの国内展開事例と今後のASEAN市場展開』
講師: 矢崎エナジーシステム株式会社 計装事業部海外推進部 部長 市川孝幸 様
研修2:異文化間コミュニケーションと国際儀礼(プロトコール)』
講師: 大学非常勤講師、(社)日本秘書協会理事、博士(総合社会文化) 森 久子 様

——————————————————————————–

平成27月度埼玉IT経営研修セミナー報告(2015年1月17日 (土) 開催)  (文責:汐見)

201517() 、新年の気分まだ冷めやらぬ日、埼玉IT経営研修セミナーが、
さいたま市浦和コミュニティセンター第13集会室に、参加者46名を迎えて開催され、
「講演1」「講演2」とも大好評にて終了しました。

1-11-2

 

 

 

市川 孝幸 様)            (森 久子 様)

<講演1> 商用車クラウドサービスの国内展開事例と今後のASEAN市場展開

講師: 矢崎エナジーシステム株式会社 計装事業部海外推進部 部長     市川 孝幸 

1960年,国産初のタコグラフを開発,以降,トラック・バス・タクシー等,国内物流の90%以上を担う
商用車向けにデジタルタコグラフやドライブレコーダーなどの車載機を155万台市場展開しており国内
シェア6割を誇る。
輸送事業者の社会的責任である『安全』『省エネ』『環境』『効率』を具体的に実現するため,3G通信
モジュールを主力機器に搭載し、モバイルICT利用による『予防安全機能』の向上で,事故のない車社
会の実現を目指している。
また,2007年より成長を続けるASEAN市場への事業展開を開始して、タイを中心としたクローバルな
ASEANネットワーク構築を推進している。
さらに、モバイルコンピューティングビジネス(MCB)の実現を目指して活動中で、具体案として、

  • スマートタクシーシステム・・・各種通信回線を統合して、安全運転の向上とお客様の快適空間の提供
  • 商用車ビッグデータ活用による防犯・防災インフラ(Y-System)構想

を熱く説明された。
(MCPC award 2014[ユーザ部門]受賞企業)

<講演2> 異文化間コミュニケーションと国際儀礼(プロトコール

 講師: 大学非常勤講師,()日本秘書協会理事博士(総合社会文化)     森 久子 様       

相手が日本人であっても外国人であっても,共に仕事をするには信頼関係構築のためのコミュニケーションが
大切で、IT関係者にとってオフシュア開発などの機会が増大する現状を踏まえて,外国人との
コミュニケーションのとり方を,それぞれの文化圏の特徴により日本と比較し、その多様性を理解し。柔軟に
対応することを奨められた。
また,全ての国のビジネス習慣に対応することは難しいため,少なくとも相手に対して失礼にはならない
基本的なプロトコール(無用の誤解を避け理解を促進する)をご教示いただいた。

  • 右上位
  • レディファースト
  • 相互主義(招かれたら、招き返す)
  • 現金の贈り物(一般的には現金は失礼)
  • 国旗の掲揚方法(自国と他国(1か国と複数国))

大変勉強になるご講演でした。