2018年8月7日 / 最終更新日時 : 2025年3月10日 塩原健仁 埼玉IT経営研修セミナー 羽生市役所 情報セキュリティ職員研修 羽生市様から受託の情報セキュリティ職員研修が終了しました。 7月26.27日両日に全職員・臨時職員を対象に各90分講座を6回実施しました。 また副読本としてNPOのセキュリテイ冊子が全員に渡されました。 研 […]
2018年8月7日 / 最終更新日時 : 2025年3月10日 塩原健仁 埼玉IT経営研修セミナー 第6回埼玉県自治体ITCセミナー開催 7月12日に今年で6回目となる埼情協主催 埼玉県自治体ICTセミナー ~RPA・AI・IoT 新技術の自治体活用~が開催 NPOとして例年通りPR出展いたしました。 セミナー参加者は下記で過去6回で最大の参加者となりまし […]
2018年7月23日 / 最終更新日時 : 2025年3月10日 塩原健仁 埼玉IT経営研修セミナー 2018年9月度埼玉IT経営研修セミナーのご案内 2018年9月度の埼玉IT経営研修セミナーを、ITC埼玉主催により開催いたします。 皆様ふるってご参加いただきますようお願い申し上げます。 開催日時:2018年9月15日(土)13:00~17:00 開催場所:浦和コミュ […]
2018年7月18日 / 最終更新日時 : 2018年8月16日 長戸美樹 リレーコラム WEB版「IT導入に関する調査」にご協力お願い致します 暑い毎日、いかがお過ごしでしょうか? 独立行政法人中小企業基盤整備機構が、掲題のアンケートを実施しています。 生産性向上についてのIT利活用を調査しており、アンケート入力自体は数分で終了致します。 ぜひ回答へのご協力を、 […]
2018年6月29日 / 最終更新日時 : 2018年8月16日 長戸美樹 リレーコラム 8月6日「さがみはら商売繁盛ITフェア」開催! 梅雨明け、暑さにクラクラしますね。今回は、長戸が講師を務めるセミナーのご案内です。 神奈川県の相模原商工会議所にて、今年の8月6日に掲題のセミナーを開催いたします。 https://www.sagamihara-cci. […]
2018年5月31日 / 最終更新日時 : 2018年5月31日 長戸美樹 リレーコラム スマートファクトリー展開催 2018年5月30日~6月1日の3日間で、東京ビッグサイトにて、掲題のイベントが開催されています。 http://biz.nikkan.co.jp/eve/smart-factory/ こちらでは、製造工場においてスマー […]
2018年5月22日 / 最終更新日時 : 2025年3月10日 塩原健仁 埼玉IT経営研修セミナー 2018年7月度埼玉IT経営研修セミナーのご案内 2018年7月度の埼玉IT経営研修セミナーを、ITC埼玉主催により開催いたします。 皆様ふるってご参加いただきますようお願い申し上げます。 開催日時:2018年7月7日(土)13:00~17:00 開催場所:浦和コミュニ […]
2018年5月19日 / 最終更新日時 : 2018年5月19日 宮村秀行 リレーコラム いよいよワールドカップが始まりますね 今年も暑くなって参りましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか? 今年はいよいよロシアでサッカーのワールドカップが開催されます。個人的にはベルギーの初優勝を期待しておりますが、ロナウド率いるポルトガルや前回優勝のドイツが優 […]
2018年5月13日 / 最終更新日時 : 2022年7月9日 長戸美樹 リレーコラム ふるさと納税(行田市)で、おいしい椎茸を! 私が支援で通っている行田市南河原(元 南河原村)は、北に利根川・南に荒川が流れる水と緑に恵まれたまちです。 地場産業のスリッパ生産ももちろんですが、農業もとても盛んです。 そんな中、女性経営者ががんばっているのが、「北埼 […]
2018年5月6日 / 最終更新日時 : 2018年5月19日 長戸美樹 リレーコラム 浦和アトレのカフェで、埼玉野菜をつかったパスタを提供! 前回の投稿で、「ヨロ研(さいたまヨーロッパ野菜研究会)」の活動をご紹介しました。 そうしたところ、浦和エキナカ(改札口の外ですが)で、そのヨーロッパ野菜をつかったメニューを発見しました。 浦和アトレ1階のプロントです! […]